ツムツム 忍者ミッキーのスキルと評価は?

ツムツム

 

タクミ
タクミ

前回の「着物ミニー」の記事に続いて

同じく本日から登場の

「忍者ミッキー」の紹介です!

 

 

「忍者ミッキー」の評価

まずは評価ですが

星 ☆☆☆ 3つ!

忍者ミッキーは『ミッキー&フレンズ』より登場で

スキルは 縦ライン状にツムを消すよ! のスキルになっています。

 

エフェクトは忍者っぽく凝っていますが、おなじみ縦ラインです。

 

忍者ミッキーのスキルはスキルレベルアップごとに効果範囲が広がり

スキル1 SSサイズ

スキル2 Sサイズ

スキル3 Mサイズ

スキル4 Lサイズ

スキル5 LLサイズ

スキル6 3Lサイズ

上記のように効果範囲が広がっていきます。

 

「忍者ミッキーのスキル」

 

スキルレベル1で撮影した動画です。

見てもらえると分かりますが、おなじみの縦ライン消去といった感じです。

ちなみにボムは巻き込みません。

 

忍者ミッキーのスキル発動までの必要ツム数は 14  となっています。

発動までの必要ツム数は割と軽めになっていますね。

 

私がプレイしてみた感じですが

ジャイロ有りで

スキル1 消去数 21~27個

稼いだコイン 814枚

 

スキル2 消去数 26~30個

稼いだコイン 1,410枚

 

スキル3 消去数 31~35個

稼いだコイン 5-4アイテム有り 2,706枚

 

スキル4 消去数 34~38個

稼いだコイン 5-4アイテム有り 3,755枚

 

スキル5 消去数 36~40個

稼いだコイン 5-4アイテム有り 4,274枚

 

スキル6 消去数 36~43個

稼いだコイン 5-4アイテム有り 4,046枚(スキルの回転悪かった)

 

でした。

スキルレベル3くらいから、5-4アイテムとコインボーナスを賭けても元は取れそうです。

 

しかしながら今の出そろった感のあるツムツムでは

忍者ミッキーのスキルレベルを上げてまで

忍者ミッキーでコイン稼ぎやスコア稼ぎをする必要はないかもしれませんね。

 

「忍者ミッキー」のスコア

忍者ミッキーの初期スコアは 120

レベルアップごとに 15 アップするので

レベル50では 855 になります。

 

スコアも低めでコイン稼ぎ・スコア稼ぎ共に微妙であると言えます。

 

まとめ

忍者ミッキはーはあまり真新しさのないスキルの縦ライン消去ですが

縦ライン消去はどのツムも通じて、とても扱いやすいです。

 

ツムツムを始めたばかりの方だったり、忙しく手を動かすスキルが苦手な方には

使い易いと思います。

 

ジャイロを利用すればコインも十分稼げます。

 

弱くもなく強ツムとも言い難い

それでも使い易い、そんなことから評価は ☆☆☆ としました!

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました