ウェルスナビ 初心者が運用始めてみた!

資産運用

タイトルの通り

預かり資産・運用者No1であるWealthNaviを始めました!

 

 

タクミ
タクミ

今回、私が始めたWealthNaviはロボアドバイザーと呼ばれるもので

ロボ、つまり最新のAIが、その時々の時世に応じた資産運用のアドバイスをしてくれるというもの。

 

 

アドバイスとはいっても最初に

  1. 年齢 
  2. 年収 
  3. 現在の金融資産 
  4. 資産運用の目的 
  5. 株価が一か月で20%下落したらどういうアクションをとるか の

5つの質問に選択で答えるだけで

後はあなたのリスクに対する許容度(あなたの資産が最悪の場合どこまで耐えられるか)が判断され

預けたお金を元手に 米国株、日欧株、新興国株、米国債券、金、不動産 に勝手に投資してくれます。

 

用意するのは初回最低投資額の10万円、取引を行うための口座とマイナンバー

私はマイナンバーの通知カードを紛失して

マイナンバーカードも持っていなかったため

1月ぐらい手続きにかかったので注意です 汗

 

上記のものを用意して、5つの質問に質問に答え、簡単な入力をしたらもう資産運用の開始です!

どうですか、すごく簡単だと思いませんか?

 

上の画像が投稿時の私のWealthNaviの画面です。

正直、今の私にはコロナ禍においてどうして株や金、不動産の価値が上昇しているのかはわかりません。

 

タクミ
タクミ

そんな知識がない私でも右の画像を見れば+¥21916(+6.26%)と目に見えて上昇しています。

明らかな段差になっている部分は入金したタイミングです。現在の入金額は35万円、始めてまだ3か月です。

積立投資は10年20年と腰を据えて維持し続けていくことが大切であるとWealthNaviに限らず様々なところで書かれています。結果的に元本割れのリスクが下がる傾向があるとのこと。

そうなんです、元本割れするリスクもあるんです。

私の+¥21916円だって簡単に-になってしまうこともあるんじゃないでしょうか。

 

それでも、ポケベルがガラケーになりスマホになったように、世界ってどんどん進化していますよね

長い目で見ていけば下がることがあったとしても、緩やかであったとしても増え続けていくと思います。

私の勝手な見解ですが。

 

投資をしたことがない、少しでも余裕資金がある方なら私は是非お勧めしたいですね。

入金しておいて入金したことも忘れていたら、いつの間にか増えてた!ぐらいの間隔いいんじゃないかと思います。

 

私は恥ずかしながら現在余裕資産なんてそんなにありません。

WealthNaviの金融資産の項目だって一番下の額です。

それでも銀行に預けっぱなしよりもお金にも働いてもらったほうが良いと思って始めてみました!

今後も長く続けていきたいですね。

 

いかがだったでしょうか。

あなたにとって、私の記事が少しでも資産運用に対して前向きになれるような

そして後押しできるような内容であったなら嬉しいです。

 

少しでも興味がわいたという方は公式サイトでチェックしてみてくださいね!

 

WealthNaviに関してや、その他資産運用に関しても書きたいと思っていますので、また見ていただけだら嬉しいです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

コメント

  1. […] まず、資産運用とは?ロボアドバイザーとは?という部分に関しては前回の記事にて、超が付くほど初心者の私なりに説明してみましたので、読んでみてください。 […]

  2. […] まず、資産運用とは?ロボアドバイザーとは?という部分に関しては前回の記事にて、超が付くほど初心者の私なりに説明してみましたので、読んでみてください。 […]

  3. […] まず、資産運用とは?ロボアドバイザーとは?という部分に関しては前回の記事にて、超が付くほど初心者の私なりに説明してみましたので、読んでみてください。 […]

  4. […] WealthNaviとTHEO を始めましたので記事にしてみたいと思っています! →【WealthNavi】老後2000万円必要? →【THEO】プロとAI おまかせ資産運用 もしよろしければご覧ください! […]

  5. […] まず、資産運用とは?ロボアドバイザーとは?という部分に関しては前回の記事にて、超が付くほど初心者の私なりに説明してみましたので、読んでみてください。 […]

  6. […] WealthNaviとTHEO を始めましたので記事にしてみたいと思っています! →【WealthNavi】老後2000万円必要? →【THEO】プロとAI おまかせ資産運用 もしよろしければご覧ください! […]

  7. […] WealthNaviとTHEO を始めましたので記事にしてみたいと思っています! →【WealthNavi】老後2000万円必要? →【THEO】プロとAI おまかせ資産運用 もしよろしければご覧ください! […]

  8. […] WealthNaviとTHEO を始めましたので記事にしてみたいと思っています! →【WealthNavi】老後2000万円必要? →【THEO】プロとAI おまかせ資産運用 もしよろしければご覧ください! […]

  9. […] WealthNaviとTHEO を始めましたので記事にしてみたいと思っています! →【WealthNavi】老後2000万円必要? →【THEO】プロとAI おまかせ資産運用 もしよろしければご覧ください! […]

  10. […] という部分に関しては前回の記事にて、超が付くほど初心者の私なりに説明してみましたので、読んでみてください。 […]

  11. […] WealthNaviとTHEO を始めましたので記事にしてみたいと思っています! →【WealthNavi】老後2000万円必要? →【THEO】プロとAI おまかせ資産運用 もしよろしければご覧ください! […]

タイトルとURLをコピーしました